【硬式テニスレッスン】ラリー練習をするときに注意すること【古橋佑夏のヒッティング】

テニス!

ラリー中に気をつけていることはまず姿勢。
軸をまっすぐにすること。
広背筋という筋肉が一番体の中で大きいんですけど、そこを少し意識することで上体がくっと起き上がって体がぶれないように背中の筋肉を意識してラリーしてます。
あんまりかかとはべったりつけないでラリー中はほとんどつま先で移動するような。
こうすることで次のステップとかバックステップが早くなるのでつま先立ちで移動するようにしています。
自分がボールを打ってないときに少し上下に小刻みにちょっとバウンドするような感覚で動くと次の動作も早くなるし、打った時に目線が私はブレにくいなと自分で感じているので上下に小刻みすることを意識しています。
苦しいときはそのまま無理して返さないで打ち上げるように時間作ったり、浅いボールはボールの真後ろに入るんじゃなくて真横に回り込むことでヘッドダウンができて持ち上げることができるので真後ろじゃなくて少し回り込んでボールの横に入るように意識してます。

古橋佑夏
レッスンはこちらから!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp

チャンネルの登録もよろしくおねがいします!
http://www.youtube.com/c/TennisBiz
宮澤盛男(モーリー)

twitter
https://twitter.com/tennis_molly

お問い合わせ・連絡はこちらから!
Tennis Biz テニスビズ
http://wp.me/P6vtZU-c

11 COMMENTS

CONBUS-コンバス

このフォームをみて、
手打ちだ!・・・と批判することもできるが、
ミート重視だ!・・・と評価することもできる!

返信する
orotnas

何年か前に初めてゆかさんのフォームを見たときは
ずいぶん個性的なフォームだなーと思った。
けど、自分自身が片手フォアを練習し始めて1年、
その間いろいろ思ったことや感じたことと照らし合わせながら
あらためて見てみると、なんか理にかなってる気もしてきた。

返信する
heitaro hara

打ち方は特徴的だが、常に一番力の入る打点で打つことを意識した結果でしょう。若干スイングが小さい気もするが、それでもこれだけいいボールを打てている。打点が前にある賜物ですね。

返信する
山岡ヒロシ

基本さえ抑えとけばフォームとかクソどうでもよくね?
確かにぎこちないし、スイングも小さいけど、この人はコレが打ちやすいんやろ
むしろ、女子やのにどっちかっていうとWTAフォアハンドじゃなくて、ATPフォアハンドぽい感じで打ててるし、ええやん
腕のフォームどうこうよりも、体の使い方の問題やと思うわ
クローズスタンスばっかり使わず(セミ)オープンスタンスでいち早く右股関節を入れて、腰のターンで打てばぎこちなさが減って球威も上がると思うけどな

返信する
テニス猫

私は、フォアのテークバックを改良中です。上引きが良いのか、下引きが良いのか、左手の使い方も含めて色々と試しています。

ゆかちゃんのフォアのテークバックは、錦織圭のに似てるね。左手で最後までセットしてますね。なので、左手を右に伸ばすのが遅れるので、上体のひねりを充分には作り出せていませんね。

なので私は、おへその辺りからは、右手主導でテークバックすると同時に、左手を右に伸ばすようにして、上半身のひねりを作るようにしています。下引きは、早いボール、差し込まれたボールには有効だと思います。

返信する
yajilobay

悪いとは思いませんがなんかちょっと癖があるように思う。

どうせ見るだけを参考にするなら、最初からフェデラーの練習を見たほうがよい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA