【草トー団体戦#17】負けたら終わり!追い込まれたスタテニを小野田プロは救えるか?【男子ダブルス】【Chain CUP群馬大会】【コンソレ決勝vsSPORTS OCEAN】

0

テニス!

Chain CUP群馬大会 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLw6L-RWYJ03NaiEW9xWWAdUQFs3tXebSJ

3月6日、7日で開催されたChainカップーダブルス団体戦の群馬大会に参加してきました!各チーム男3人、女3人の合計6人以上でチームを組みます。各対戦で①女子ダブルス②男子ダブルス③ミックスダブルスと3試合行い、2勝した方が勝利となるルールです。(各試合6ゲーム先取ノーアド。5オールはタイブレーク)

今回は25チーム、160人以上が参加!
初日は4チームずつのグループリーグに別れ、ラウンドロビンを行います。
二日目は予選順位に応じて、トーナメントで順位を争います。

【スタテニチーム】
小野田倫久プロ
荒川晴菜プロ
宇野真彩プロ
季葉ちゃん
バモス!わたなべさん
佐久間P
越田チーフD

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

Chainカップに参加してテニスの素晴らしさを再確認できました。
何よりも参加者の生き生きとした表情が印象的でした。
皆さまも是非とも機会があればチャレンジしてみてください。
■ChainCup群馬大会の主催団体■
Chain公式サイト
http://win-win-tennis.com/

Joint Sports公式サイト
http://www.joint-sports.jp/tennis/

チェインカップ公式YouTubeチャンネル
Chain-Tennis
https://www.youtube.com/channel/UCo_BDt3-6tODOKIt4lbcszg

【スタテニ公式ツイッター】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

Click here for the English version of the channel
https://www.youtube.com/channel/UCKULBZvRFppJsBy6HnVXO6w

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#ダブルス,#小野田倫久

20 COMMENTS

grandmomo1115

佐久間Pは見た目よりだいぶ歳いってんだな。おじいちゃん並みのフットワークと息の切れ方ですね。

返信する
teretezinzin1

流石、スタテニレギュラー小野田プロ!! チーム支えてる感ありますね!! 見てて思うのはプロがペアのカバリングもしないといけない中、勝とうとすると本気で決めにいかないといけないし、やりすぎだとプロなのにwwと批判出るかもで、どうするか悩むとこですね。

返信する
よつゆつめたかろう

佐久間P⇒リターンは何処に返せばいいのですか? 小野田プロ⇒(・・? 天の声⇒取り合えず 相手コート内に入れて下さい・・後ろで観戦していた 赤い服着た小父さんの出番が無かったですね・・小野田プロのリカバリー凄すぎるΣ(・□・;)
・・とりあえず 勝てて 良かったです・・・

返信する
向井達人

佐久間P、小野田プロ、お疲れ様でした。
接戦を勝てたのは佐久間Pの経験につながると思います。
途中、佐久間Pがめっちゃ繋いでたのはすごいと思いました。
無理な体制の時はスライスやロブで繋げてチャンスを待つのがカギですね。
佐久間Pと季葉ちゃんの今後の伸びに期待してます。

返信する
Fujinoco

よく考えたら草トーで小野田プロのプレーがみれるって最高です。
ありがとうございました。

返信する
K Bon

佐久間pがミスっても黙り込んで謝らないのがすっごく嫌でした。何か空気を中和する一言を出した方がいい

返信する
REVERSE・D・JOKER 666

アマチュアの人はリターンを何とかしましょww
と、思ったのでリターン講座希望!特にバックハンド側ww

返信する
ミーフーシェリー

勝利おめでとうございます!お疲れ様でした。小野田プロ、ジェントルマンで素敵です(*^^*)

返信する
S T

プロと素人のリターン力の違いが良く分かる試合でした。またスタテニでリターンの仕方や考え方を取り上げてほしいです。ダブルスの考え方も。

返信する
Brian Sunny

佐久間Pは、相手のボールがバウンドした時に、テークバックしてるから、タイミング合わないとサイドにボールが散らばっているね。
その辺りのレッスンは、みんな習いたい所じゃないかな?

返信する
Sasuke 14

スタテニチームを一所懸命に応援している一視聴者として、もっとお2人にも真剣に試合をやって欲しかった。「出ていたのにコール出来なかった。」なんて、信じられないセリフです。佐久間Pのボレーの実力なら、ポーチ何て考えず、自分のところに来た球だけを打てと、私がペアだったら言っていたと思います。
そして、小野田プロのコートカバー力は見事でした。しかし、この大会はプロの方も出ているようなので、小野田プロも遠慮せずに打っても良かったのでは。対戦相手も手加減されて勝っても面白くないだろうし、プロの真面目に打った球を受けてみたいと思っていると思います。

返信する
いひ

荒川しか勝たん!状態からの巻き返し素晴らしいです!しかし佐久間P・・・ダッシュ遅い!笑

返信する
筋肉コマンドー

16:44小野田プロ「無」「体が反応」
ドラゴンボール超で言うと身勝手の極意かな

17:14小野田プロ「メンタルは態度から」

はじけろ!筋肉!!飛び散れ!汗!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA