ボレーが苦手な方必見!◯◯を使う打ち方で安定力も自信も超アップ!【小野田倫久】

0

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

撮影協力:レッツ!インドアテニススクール八王子西
https://www.lets-indoor.jp/

【スタテニ公式ツイッター】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

Click here for the English version of the channel
https://www.youtube.com/channel/UCKULBZvRFppJsBy6HnVXO6w

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#ボレー,#小野田倫久

21 COMMENTS

こわいお・いじめないでお

真ん中通るは♪\(´・ω・`)/♪中央線

夜の中央線(´・ω・`)いいお

返信する
H S

7:07 の右手と右足の連動が全くできてませんでした!アドバイスありがとうございます!

返信する
増田善之

確かに「ボレーは横向き」とか言われてますが、実際の試合では常に動いているので「体の開き」は小野田プロの動きは参考になります。

返信する
ryo ykhr

佐久間Pの得意ショットって何でしょうか・・・
やはりボレーは怪しいですよね。

返信する
Nas p

お❗️佐久間Pカッコよくなった❗️

ハイボレー良くガシャるんですが、ガシャらないコツありますか❓

返信する
tennis panda

佐久間P様❕ボレー更に💗カッコよくなりましたよ❕❕これからもがんばって下さい😊✨

返信する
【iYuta】YouTube Channel

プロ「横向いた経験なくて、でも実際映像だとこう(横)なってるから)」
こう言う体感的リアルがテニスファンには何よりもありがたいです❗️

やはり実際の映像と感覚は違うのですね。

返信する
naughty F

佐久間P仕事とはいえうらやましい!
佐久間Pがうまくなれば視聴者も増えるはず!!がんばれ~~~~w

返信する
taka Taka-

うーん…。まずはちゃんとミスをさせてあげてはどうでしょうか?

もちろん素晴らしいノウハウをたくさんお持ちなのは十分承知してます。
ただ、これは私見で大変恐縮ですが教わる側から言うと、そこそこ出来ているところにさらに上塗りの指導をいただいてもあんまり入ってこないというか…💧
佐久間さんと一緒で、簡単な球出しのボレーは割とキレイに返せるんです。でも試合とか、あるいはアプローチからのファーストボレーとか、ちょっとでも状況判断を迫られるシーンでおかしくなっちゃったりするものなんですよね。そして、そういう時なぜいつものボレーができていないのか、本人は気付きづらいものなんです。必死だから…。
まさにそういう瞬間に、コーチからの一言があればステップアップできるんじゃないかな、と思って動画をみていました。小野田プロのような素晴らしいコーチであれば尚更です。

僭越なことを申しましたが、率直な感想です。かしこ

返信する
おーぐっちゃん

佐久間Pのラケットガットのドクロの絵に目がいってしまった…💦。どこのラケットだろ?

返信する
舟夏

超分かり易かったです。
2:09 グリップやや厚のハンマー持ちの人は手首が前後に動きやすい
3:54 手首の使い方 
ガシャルる原因が分かりました。グリップと手首の動かし方気を付けます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA