【テニス 基礎中の基礎】スプリットステップについて わりと「できない」っていう人が多いらしいので。。。気持ちも身体もかるくして、むつかしく考えずにやりましょう

0

テニス!

動画の後半は、過去映像で私自身がラリーしているところを乗せてみました。
じつはステップしていないようなシーンもあります。こういう時は私の場合、左足で調子を合わせているだけで、初動ができればいつも通り打ち返せます。はっきりとしたスプリットステップをしているのは、打ってから戻る、という動きがあるとき。それと、ラリーのテンポが速くなってきたときです。それはそういう必要があるし、戻る方向と次の動きの方向が変わるから、どうしてもなくてはならない形になります。

そもそもラリーとはリズムで、これが壊れると終わりやすくなる。壊れやすい人・・・リズムそのものを持たないような人って、相手もやりづらいですし、その人本人もテニスがうまくない。断定できるのは、ラリーとはリズムだし、テニスとは相手のコートにボールを返すスポーツだから、続かない人ってうまくないんです。

テイクバックの遅い人と、早い人ではスプリットステップのタイミングも違うようで、テイクバックの速い人ってスプリットステップとテイクバックはセットの動きになっています。ラケット引くのにタメを作らない。

動きながらスキップするようなイメージでいいと思いますので、気軽に取り組むことと、できないときはできるようになるまでやり続けられるようにすることです。

3 COMMENTS

jo sup

野球の内野手も打者が打つ瞬間にスプリットステップと同じ動きをしますよ♪
前後左右を瞬時に反応して動かないといけないという点では同じですし、やはり必要な動きですね♪

返信する
クラプトンHiroshi

スプリットステップ不要を信じてましたが近頃はやはり必要と感じて実践するようにしました。ただ良くない方のやり方をしてましたが。
以前の動画から今回は更に練習し易いご説明になっていたので大変参考になりました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA