【テニス上達法】初心者から上級者まで誰もが悩むスマッシュを特別に澤柳プロが教えちゃいます‼︎

テニス!

今回はスマッシュ編になります

スマッシュを教える動画はあまりYouTubeに出てないようなので、とても貴重かと思います

ダブルスでも多く使うと思いますので、ぜひ何度も見ていただき上達のお役に立てればと思います

いつもコメント、高評価ありがとうございます!!
全部読ませて頂いております!!

澤柳璃子

16 COMMENTS

こわいお・いじめないでお

祝\(´・ω・`)/5000人超えてるお
プレゼント\(´・ω・`)/ウィルソンさんもお願いしますお

2:48┌(´・ω・)┘やってみるお

返信する
吉田哲久

練習時間が少ない所為も在るけどテニス歴30年以上に成るが相変わらず空振り率8割(笑)
取り敢えず参考にして練習してみます、有賀とサンです。

返信する
Hiro Koji

ニコニコ可愛く、テニスも強い。
スマッシュ得意ではないので、この3ポイント意識してやってみます!

返信する
松浦博敏

“リコリコチャンネル”いつも観てます。私は両手バックハンドがなかなか上手く当たらないです。リコちゃんのアドバイスを気にしながら練習しているのですが、どこが悪いんだろう。

返信する
松本bebe

動画有り難うございます。
すごく参考になりました。
面は、フラットで振りぬいていいんですね。
わたしは、サーブのスライス系の面で振りぬいてました。
練習してみます

返信する
細田弘司

ロットカッコいいね!スマッシュは逆クロスの方が確率が高くて、クロスの方がふかしたりネットのミスが多いです。やはり体が開きやすいからかな?

返信する
愛知屋米店

重心が浮かない、頭の位置が上下しないことも安定性向上に効いているように見えます。真似してみます!
と、質問です。差し支えなければ握力を教えてください。

返信する
うさ丸水産

サーブとスマッシュでラケットの握りは変えた方がいいのでしょうか?

返信する
teretezinzin1

5000人突破おめ!! 順調に登録者増えてってますね~。やっぱ璃子ちゃんファン多いってことだね!目指せ10万登録者(銀の盾)ww

返信する
内海宣幸

3ポイント基本ですね。意識して練習します❗️
打点右肩真上より少し前くらいですね。
何よりも、ステップの時踵つかないところが大きな違いで、基礎の違いと思いました。アジリティトレーニング頑張ります❗️
璃子プロはどんなアジリティトレーニングやってるんですか❓

HEM、赤のワンポイント可愛らしいです。練習前後の移動時に着るにはとてもいいですね。

lottoのウェア、注文しちゃいました🤣
来週草トー出るので、これ着て頑張ってきます‼️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA