[高校テニス]男子ダブルス決勝|令和3年度全国高校総合体育大会テニス競技茨城県予選会

テニス!

令和3年5月30日、神栖海浜運動公園で開催された「令和3年度全国高校総合体育大会テニス競技茨城県予選会」。
男子個人戦ダブルス決勝[武田昂祐・島巡巧海(霞ヶ浦)vs.大塚生吹・上方拓真(霞ヶ浦)]ロングダイジェストです。

17 COMMENTS

speciaride

学生大会では珍しく見やすく編集してくれていますね。
負けた方のペアも魅力あるテニスをしていたので、最後まで楽しく見させて頂きました。

返信する
大人キッズ

相手サーブの時に、リターン側の前衛がコート中央に寄るときあるけどなぜなんでしょうか?
よく見かけますけど、危なくないですか?
ポジションよくわからなくて申し訳ないですが、わかる方解説お願いします

返信する
おまんぽってぃー

普段軟式しかしてなくて知らなかったけど、硬式ってサービスゲーなんだな

返信する
岩手スロプロ

最近硬式でも軟式みたいな攻め方流行り?
硬式のダブルスは両方前にいくイメージだったけど

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA