[フォア]名選手•名コーチ!ストロークマシーン増田プロにフォアハンドを習う!?

テニス!

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFB

■スタテニオーナー!
渡邉社長のYouTubeビジネス攻略チャンネルはこちら
(佐久間Pの評価アップ→スタテニ予算増額の為にチャンネル登録お願いしやす・・・)
https://youtu.be/WyHmqHd2Pnc

■サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_t

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

撮影協力:レッツ!インドアテニススクール八王子西
https://www.lets-indoor.jp/

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!(TEAM STA割引情報あるかも)
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム】フォローお願いします!
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
美咲D
https://www.instagram.com/bitstar_misaki/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!

========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#フォアハンド,#鈴木貴男

20 COMMENTS

スターテニスアカデミー / スタテニ

<8月新規アカデミー生募集中!先着15名 初月2,500円オフ(クーポン利用時)>
ディスカウントコード:TEAMSTA008
有効期限:2021年8月31日
※TEAM STAではSNSでのプロの直接指導などの充実したサービスを提供する為、入会人数に制限を設ける場合があります。お早めのお申し込みをお勧めします。
※年払い、月払いともに初回の決済が2,500円ディスカウントになるクーポンです。

返信する
けんぼー

松井さんの時もそうだけど、こういう形大歓迎。この世代の日本のテニス界知らない人もかなり居るから、そういう歴史や思い出話はかなり有難いから、お話回とレッスン回とで2部3部構成大賛成。勿論若い現役の子達の回でもこの構成大歓迎

返信する
pianoman 2510035

めちゃくちゃ面白かった!
動画のレッスンも勿論良いのですが、スタテニでしか得れない貴重なお話!
100回のレッスン動画よりスッと心に入ってくる極めた人では無いと出て来ない言葉!
本当にありがとうございます‼️

返信する
藤本高志

もっともっと話が聞きたいです。
私が大学生の頃の話なので懐かしい感じがします。

返信する
田中大樹

マジで面白いし話だけで参考になるなんてお3人は偉大だな。って感じました。

返信する
tatsuo kadowki

オープニングトークとても面白いです!こんな貴重なお話スタテニでしか聞けませんね。もっと聞きたいです!!

返信する
嶋英紀

2000年頃から全日本選手権を毎年観に行っている者にとっては、とても楽しい企画でした。
是非続きも訊きたいです。

返信する
ワンちゅう

増田さんはクレーのチャレンジャーでナダルからセットをとった化け物なんですよねぇ
スペインドリルを忠実に堅実にした日本人選手で大好きです!

返信する
Muyu 【絶學 無憂】

マスケンさんずっと楽しみにしてました。いやあ、引き込まれました!!!

返信する
Kori Toshiyasu

この”日本テニス昔話”的なくだり、結構気に入ってます👍増田プロ、貴男プロ、小野田プロが歩んできた道が垣間見え、実に面白い😄🎾✨

返信する
池田菜々

話し、長〜い‼︎笑笑 でも、この裏話が面白いんですよね⤴︎⤴︎😆プレーも見たいけど、話ももっと聞きたいくらいです😄

返信する
テニス ファナティックス/元日本代表 古村賢紀

年下で、健太郎さんのことを「けんちゃん」と呼べるのは小野田しかいない。

返信する
まっつん

ボルグとかフェデラーとかテニス強い人って昔悪童のイメージある😂

返信する
u Yo

こんな凄い人たちでもグランドスラムの予選に出るぐらいなんか。
グランドスラムでシードもらうって半端じゃないんやな

返信する
papachansan

いつも楽しく拝見させて頂いています。
私は辻野さん、松岡さんと同級生の世代ですが、昭和世代のお話を聞いていて
またテニスを見るだけでなくプレイしようと思い立ちました。
今後もよろしくお願い致します。

返信する
sakura sakura

おー、増田健太郎だー。インハイの時も全国に名を轟かせていた、ちっちゃくて、すげー奴がいると。このチャネル、バンバン出るなー。

返信する
Tennis Fan

スペインテニスをもたらした第一人者だったのですね!

高校野球を鑑みると、高校生でサーブMAX200キロ、19才で210キロくらいが強化の目安でしょうか?

返信する
あつ

貴男プロが若い頃は尖ってたなんて、今の紳士な振る舞いからは想像出来ない!色んな面白い話が聞けて嬉しいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA