テニス!
■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/
■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8
■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFB…
■スタテニオーナー!
渡邉社長のYouTubeビジネス攻略チャンネルはこちら
(佐久間Pの評価アップ→スタテニ予算増額の為にチャンネル登録お願いしやす・・・)
https://youtu.be/WyHmqHd2Pnc
■サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_t…
■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com
https://youtu.be/S1KRPXPGDUc
マスケン式フォアハンド!スペインでテニスを学んだ全日本王者がフォアを徹底指導!
https://youtu.be/-pqkUmO_w8M
撮影協力:レッツ!インドアテニススクール八王子西
https://www.lets-indoor.jp/
【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!(TEAM STA割引情報あるかも)
https://twitter.com/StarTennis_P
【スタテニ公式インスタグラム】フォローお願いします!
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
美咲D
https://www.instagram.com/bitstar_misaki/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja
質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)
鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)
instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。
制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/
「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。
■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo
#テニス,#増田健太郎,#フォアハンド
4:09~後ろで2人協力して邪魔にならないよう遠ざかる姿が微笑ましい
ボクシングのフットワークなど、増田さんの挙げてくださる例がとてもわかりやすいです✨👏
高校生の競技者レベルからしたら、このぐらいがいっちばん参考になる!
めちゃくちゃ勉強になります!フェローロが大好きなので、名前が出てきて嬉しいです(笑)
つい最近すごく重い球を打ってくる方がいたのですが、これを実践出来ているのかもと思いました。
私もチャレンジしてみます。
Please add English captions. 🙏🙏🙏👍🎾🎾
コートエンドのカメラがあたふたしてる感じが面白かったです。あんなに下がられると後ろのカメラは慌てますね。
今回も神回でした😊💕やはり❕❔フットワーク(サイドステップ)大事ですね😎vテニ(ボク)シング🥊がんばります🤭💗
貴男さん、小野田さんも感心の増田さんの説明、めちゃくちゃわかりやすいです
そう考えるとダニエル太郎選手は凄いですね
サイドステップ大切☺️分かりました🎾😃☀️
これぐらい沢山経験談を教えてもらえると参考になります。この3人の話が分かる人はどれくらいいるのでしょうか?
サイドステップ甘く見すぎてました
めっちゃ練習したいw
前回もだけど貴男さんやりにくそう笑
そっちばかり目がいってしまった
やっぱ、健太郎さんはスゲー。ジュニアだった頃から憧れで、大学時代に何度か練習していただいて、試合でも2回くらい対戦させてもらったけど、やっぱり健太郎さんのプレイスタイルにはテニスの本質が詰まってるし、説得力が段違いにすごい。
こんなの見せてもらっちゃったらどうしてもコートに行きたくなります!早く試したい!
ただただ感服してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚
凄く勉強になりました。
少しでも自分のものにしたいです^o^
スペインの選手が強い理由がよく分かりました。やはりフットワークがあってこそのパワーと粘りですね👍
サイドステップを正直かなり疎かにしていたことを反省😅
後方から飛ばす時に身体開かないようにするとかボクシングの話とか学生時代が全て蘇ってきた。