テニス!
今回で2019年の動画はラストになります!全編雑談ですが、練習において自分が意識していることを話します!来年もよろしくお願いします!
チャンネル登録はこちら!http://ux.nu/0Hc4e
応援して頂ける方はベルマーク通知オンを宜しくお願いします!
メンバー登録はこちらから
▶https://gaming.youtube.com/watch?v=mJjsUWbKLJs
お仕事・コラボのご依頼はこちら
▶nui-sanpo0913@outlook.com
テニス!
今回で2019年の動画はラストになります!全編雑談ですが、練習において自分が意識していることを話します!来年もよろしくお願いします!
チャンネル登録はこちら!http://ux.nu/0Hc4e
応援して頂ける方はベルマーク通知オンを宜しくお願いします!
メンバー登録はこちらから
▶https://gaming.youtube.com/watch?v=mJjsUWbKLJs
お仕事・コラボのご依頼はこちら
▶nui-sanpo0913@outlook.com
2019年、お疲れ様でした。ぬいさんぽさんの動画はとても参考になります。
来年も動画投稿楽しみに待っています!
良いお年を👍
0:27不労所得は草
大人は仕事してお金をもらい子供は勉強という名の仕事をしてお金をもらいって感じで一応労働ってことで新年迎えましょ〜
ぬいさんのいってることは本当いいと思います。やっぱり練習から曖昧にしてたら試合でできるわけないですよね。なんかあかんなと思ってたんですけど見つかりました。これから自分にもしっかり固定して練習していきたいと思いますねw
2019年楽しく見させてもらってました。
1年間おつさんぽ🙌💓
2019年ありがとうございました。
2020年も楽しみにしてます!
今回も色々良い刺激になりました。自分は制限事項を設けるというより、改善点を絞って集中して取り組むようにしていました。違うアプローチでの考えを聞けると面白いですね( ´ー`)
2019年お疲れ様でした。
今年ぬいさんの動画に会えて良かったです。ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします。
禁止事項を作るって発想はなかなかありませんでした。御察しの通り、こうしたい、あぁしたい、そればかり。
ぬいさんたくさんの動画ありがとう↗
2020年はやること、やらないこと、決めてみよう!かなw
良いお年さんぽを~~
動画見て、しゃべりもめっちゃ面白いし、ぬいさんぽさんが大好きになりました!
私も人見知りなので、声かける勇気はなかなかないですが、どこかでお見かけしたら、勇気を出して大声でお声がけしたいと思います!笑笑
一年間ありがとうございました😊
初中級からいつまでも上がれないヘボプレイヤーですがぬいさんぽさんの動画で上達が実感出来る様になりました。
初めまして!先日大ファンのぬいさんぽさんを見かけて緊張して動画で話されてるような感じでお声をかけてしまいましたすいません・・・その時も持病が出てられてました(笑これからは静かに応援したいと思います。頑張ってください!
なんで搾取されなあかんねんwwwwwwww
誘ってもらうならどのメーカーがいいですか??笑
質問です。
いつも形式等の練習をする時や試合の時に緊張してしまってストロークのスピンがかからなかったり、練習では打てているのに打つことが出来なかったりします。
何か緊張をほぐす為にしていることなどはありますか?
大人げないコメントと、有意義な動画アップありがとうございました。楽しかったです。来年も期待しております。
語りが聞きやすくなりました(笑)
毎回本当に楽しみに動画見ております!
参考になるし、上手いし、
最初の入りもいつも
面白くて最高です!
来年も
動画作り応援しております!
時には休んで下さいね!
良いお年を!
来年も宜しくお願い致します。
それではぬいさんぽさん
おつさんぽ笑
不労所得むっちゃ笑いました。
自分も搾取される側なので憂鬱です。良いお年をお迎えください~!!
ぬいさんぽさん少しガタイよくなりました?それとも太りました?
お疲れ様でした!
いつも動画を参考にしています!動画を見て上手くできなかったことが少しずつできるようになったりとてもテニスが楽しい一年でした!
ぬいさんぽさんのペースでいいので2020年も投稿楽しみに待ってます!
良いお年を!
どこぞのアイロンマンみたいなこと言うなw
常に自分に規制かけてるから意味のある一球に繋がってるんですね!
めちゃくちゃ面白いです
週刊文春買うようにします
毎回面白くためになる動画を作ってくださってありがとうございました。来年もボチボチがんばってください!未発表のラケットもいいですけど、ガットやシューズも面白そうだと思います!
考え方全て好きです
お年玉を子供にあげない為に隠れてるところも含めて🤤
技術動画は来年も期待してます。
ファーストボレーのコツ教えて下さい!
2019お疲れ様でした。毎週楽しみに観てました。
ぬいさんもそうですが、ネットする時って打点が近いとかずれてる時が多いですよね。
ジャンプしない、体を浮き上がらせない、というのはわかるのですが、
いざ、打点に入れたと思ってテイクバックしてても、「ちっか!!」てなって、結局体が伸び上がりネットします。
フットワークで追いついてると思っていても、目測を誤っているのか、単に目が悪いのか、打点がズレます。
練習あるのみ!なのかもしれないですが、もし、打点を一定に保つコツや意識、練習方法などがあれば、ご紹介いただきたいです!
ほんとにジュニアラケットの評価動画やったらおもしろそうですねw
お年玉は生前贈与です。
ストイックでいいね