0
テニス!
ともやんテニスchではテニスレッスン、レビュー、試合動画など幅広くテニスに関するおもしろい動画を配信しています。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
試打ラケTVさんとのコラボ動画第二弾はこちら→ https://youtu.be/U_uKxDT1zAE
ウェアブランドTMはこちら→ http://www.tm-tennisstore.com
受注生産のため少しお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
【人気の動画↓】
スピンサーブレッスン 完全版!https://youtu.be/8YWCYw4w6wc
フェデラー×ナダル 伝説の戦い完全再現してみた!https://youtu.be/hpE5qHeXa38
フォアハンドやってはいけない3ポイント!https://youtu.be/d096AW4PivI
フォアハンド正しいスピンのかけ方https://youtu.be/yeCt6Uw6Bhs
フォアハンド厚い当たりのコツ!https://youtu.be/fZvfLRliuwQ
ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。
コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
Twitter https://mobile.twitter.com/tomoyan_coach
instagram https://www.instagram.com/tomoyan_te_ch/
公式ラインはこちら→ https://lin.ee/WbBUTx6
ご視聴ありがとうございました!新旧比較いかがだったでしょうか🙋🏼♂️
本日も試打ラケTVさんでコラボ動画投稿されています!そちらもぜひご覧ください🤗→https://youtu.be/U_uKxDT1zAE
2:20 このままスリンガーからボールが出てこないまま終わってしまうんじゃないかと思ってドキドキした
数値化って凄いなあ。そういうのやってくれるイベントとかあったら参加してみたいです。
一つ前のグラビティ(MP)を使ってます!
とても分かりやすい解説で助かりました!ありがとうございます!
サーブは露骨にプレステージが速いのに、ストロークは若干グラビティが良いってのも面白いですね
むちゃくちゃ待ってましたよ👏プレステージが数値的にどうかずーっと知りたかったんす。アプローチテニスで何度も試打してもパッとしなかったので、コレはありがたい検証です。
グラビティがとっても綺麗
見てる分には全くわかりませんが😅打ってる感覚はだいぶ違っているんですね❗️
それと打ってる感覚と数値は比例しない事もあるってのに驚きです👀
ともやん、グラビティ、数値的にも良かったし、似合ってますよ❣️(o^—^)ノ
「じゃあこれからどっちを使っていきますか?」の質問に対する回答を、「プレステージで」って言ってほしかった笑
グラフィンタッチプレステージMPから、次のラケットを現行の360+プレステージMPかグラビティPROかを悩んでいたので非常に参考になりました。
コントロールのバラつきが確認できる機会ってないから、これは試してみたい。面白そう。
数値の数百回転の違いが本当に相手に届いてどれくらいのものを与えているのか。難しいですね。パワー、威力で言えばラウンドのピュアドラ使えばいいってことになってしまいますし。でも実際トッププロでもボックス形状使っています。自分なりの解を見つけるのは単にトラックマンだけでは決められないように思います。でもこういう企画は見ていて楽しいです。
いつも楽しく拝見しています。今回も楽しい企画でした。今回の企画とは関係ないのですが、一つ、お尋ねしたいことがあります。昨日、HEADのインスティンクトS(2017)を試打もせず中古品で通販買いしました(ラケットを買ったのは約15年ぶり)。C級品とは思えないほどキレイなラケットで満足なのですが、注文したグリップG1が昔に比べかなり太いのです(3ぐらいに感じます)。HEADのグリップはかつてより太くなったとお聞きなったことはありますか。因みに、別の方の動画でバボラピュアドライブですがグリップが表示よりかなり太く感じるとコメントしているのを見ました。
プレステージの方がサフィンとかシモンとかチリッチとか多分マレー?も使ってて
かっこいいけどなー。一発で仕留められそう。
ともやんさんを参考にグラビティプロを買って使ってます。実際に試打しての購入の決め手は自在に振り回せる感じとコントロール性と打感の気持ち良さです。4G張ってますが超キモチイイ😍です!逆にナイロンだと反動が少なすぎてつまらないですね。
サムネ豚バラ肉かと思った
キツイ言い方になるけど。m(__)m
計測するのはいいけれど、そのデータの解析や理解がでできてない(データを使えてない)かんじがする。
スピードが速いですね・・・、回転がおおいですね・・・で、結局普段使用している使い慣れた方を感覚で選ぶことになるなら計測する価値は低いのでは?
途中でともやんが言ってたことがとても重要で、回転数の小さな違いはどう影響するのか?・・・ここに具体的に答えられないなら細かな数字を見る意味がないと思う。