テニス!
■小野田プロ着用!スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni
■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/
■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8
■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA
■新入社員AP理子シリーズ
・これがテニスYouTubeの入社式!【AP理子vsバモス!わたなべ】
https://youtu.be/C4OAW-1z__4
・新卒社員に社会の厳しさを教えてあげる企画【AP理子vs佐久間P】
https://youtu.be/OTcb580B-a4
・社会の本当の厳しさを教えて差し上げよう【小野田プロvsAP理子】
https://youtu.be/i7_DLK_bqCI
■佐久間Pリベンジ企画 ワガシ&理子 強化練習会
#1【フォア】厚いグリップで低い球を返すテクニック
https://youtu.be/zUp–5B6Vjk
■サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA
■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com
【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P
【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/
【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja
質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)
鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)
instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)
ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa
Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。
制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/
「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。
■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo
■制作協力:株式会社OneTone
#テニス,#フォアハンド,#鈴木貴男
自由度が高すぎるとプレーの自由度に振り回されますよね
いい回でした!
薄めのグリップ(イースタン〜セミウエスタンくらい)のも聞きたいです!
貴男プロの突然質問コーナーいいですね。一時停止して自分も考えられます
インスタフォローしました!
こうやって武器を増やしていくのかーと、とても感慨深い回でした。練習の質がよいのもよく分かります。想定している場面が具体的なので、対策も具体的ですね。厚いグリップがチャンスボールをクロスに打ちにくいというのは初めて知りました。
貴男プロやっぱめちゃくちゃ分かりやすいです!説明が全部すんなり理解出来る!
自分もグリップ厚くて前のチャンスボールが苦手なので、練習してみます!!
厚握りはホント、なぜか逆クロスが打ちやすいですね。
あと、ミスは迷ってるから起こる、というのは実はかなり多いケースかもしれません。
最初に決め事を、、、とても参考になる練習でした。m(__)m
こうやって講習会の内容を何度も見ての感想ですが、「戦略と戦術」と言うのが良く分かります。
技術があってもこの二つを考えておかないと結局は自滅・・・
撮影しながら佐久間Pの目が真剣になっているのが怖いです。
自分も厚めなので、リターンはアドサイドが好きです。
逆クロスに打ちやすい!
言われる通り厚いグリップで高い球を逆クロスやストレートは得意なんですが、引っ張れないのが長年悩みです。厚いグリップのまま安定してクロスに打ち込む方法があれば教えてください。
いくら練習しても実践で同じことができなかったら意味ないですよね。
何のための練習か、自分でしっかり実感してやらないと練習の意味が薄れてしまいます。
今回の動画だけではなく、常に貴男プロや小野田プロがおっしゃっている意味が理解できるのは、
自分が試合で練習通りの動きを全くできないと実感する時です。まさに名言。
最後の決め球の時こそ力が入りますよね。バモスさんはこのショットを宿敵佐久間Pに対して繰り出せるのか?
楽しみにしております。
まあ、戦う相手は後ろで聞いてますけどね。
バモス!わたなべさん、まだWikipediaもないんだね
「佐久間Pをぶっつぶせる」というのを撮ってるのが佐久間Pというシュールな映像w
さ、佐久間Pが秘密を堂々と聞いてる!どうするバモちゃん!
Riko can’t hit inside-out. Vamos doesn’t really want to learn to play tennis. All his shots don’t make any sense. He just wants to wack the ball. Doesn’t care if it’s in or out. I don’t know what his motivation is on this channel. He just seems to clown around and not learn anything. He should at least find a shirt that fits him. No one wants to see the bulging belly.
プロ以外がこんなに贅沢なレッスン受けられるってありえない
小野田の靴と靴下、NARUTOの黒ゼツ、白ゼツみたい。。。え?違う?
けさ
私もなぜがインサイドアウトのフォアが好きです。あとダウンザラインも大丈夫です。がクロスの苦手意識がどれだけ一生懸命フォアのクロスの練習をしても、試合になれば、弱気になり、結局取れる事ってほぼないです。アウトでもどうでもいいやと投げやりな態度の場合はすごくいいフォアのクロスが行くけどまれです。それが、グリップが厚いからだとは、この動画を見るまで知りませんでした。少し落としたところで打つときには引っかけて相手のフォア側へ打つ以外は、バックに打つと決め事にしておく!でいいのですね。貴男プロ、ありがとうございます!!なーんだ、私だけじゃなくて、グリップ厚い人の悩みだったんだあ。:)