ラクだけどめちゃくちゃ跳ねるスピンサーブ知りたくないですか?

テニス!

■スポンサー様を募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
servenokami@gmail.com

■体験無料!レッスン生募集中!
K-powersテニスアカデミー相模原スポーツガーデン校ヘッドコーチ↓
https://www.k-powers.co.jp/

■プライベートレッスン希望の方はインスタのDMまでお願いいたします!
※少人数制のグループレッスンも受け付けます!
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja

■これからテニスで勝ちたい全ての人のために!
当チャンネルでは初心者にも分かりやすい動画を上げていきます!

■instagram
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja

■Twitter
https://twitter.com/yukimatsuo1015

■プロフィール
松尾友貴(マツオユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド

■戦歴
全日本Jr.16歳以下 シングルス 優勝
全国中学生 ダブルス 優勝
全国選抜 シングルス 優勝
中牟田杯 シングルス 優勝
2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)

19 COMMENTS

なひなひ

このタイミングの速さですぐに打てなさそうなので、練習してみます。
今まで高く上げてゆっくり準備できる時間があったのでそこが鬼門です。

返信する
隆モリ

松尾先生、ありがとうございます。これ目から鱗です。こんなに跳ねるならマスターすべきですね。練習してみます。

返信する
隆モリ

松尾先生、ありがとうございます。これ、目から鱗です。こんなに跳ねるなら、これマスターすべき。しかも疲れない、ダブらない。
練習してみます。

返信する
Nakayasu

振り方とか当てる位置とか以外に、どこの筋肉にどれくらい力を入れたり、抜いたりしているのかが見ているだけだとわからないので、そこを教えてほしいです!是非!

返信する
lustyhouse

スーパークイックスピンサーブ、最高。涙出た。元気出た。オラのなんちゃってスピンサーブが、まさにこれだった。

返信する
一堂礼

たまにクイックサーブを打ちますが、トスをしてボールが上がってくる力を利用して打つと楽にいいサービスが打てる時があります。インパクトの打点でボールの勢いと身体の捻り戻しがぶつかり合う感じでしょうか?

返信する
Rrrr

ボールが下方向に十分に加速される前に打つから少ない力で持ち上がるってことですかね?
高く上げてから打った方が持ち上げる感じは生まれますけど運動方向を変える時に無駄にエネルギーがいるんですね
かなり理にかなった打ち方な気がします!

返信する
青いハリネズミ

すみません、アドバイスお願いしたいです!こちらのサーブはラケット面のどこに当ててるイメージでしょうか?

返信する
Kar juto

難癖つける訳じゃ無いんですが、メリットはよくわかったのですが、普段あんまり使わない又は使い分けているのにはそれなりの理由があると思うのですが、その理由もしくはデメリットを教えていただきたいです。

返信する
America大好き tennis

今回の動画はいつもよりヘリュームガス多めに吸い込んでます?声高くて内容が入ってきませんw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA