【アーカイブ】「杉村太蔵 毎トーへの道」 25年ぶりの公式戦!

テニス!

第101回毎日テニス選手権の40歳以上男子シングルスに、コメンテーターとして活躍する元国会議員の杉村太蔵さん(43)が出場。高校時代に国体を制した腕前だが、公式戦は25年ぶり。四国王者のシード・安田智昭選手との試合は、第1セットを見せ場なく0-6で落とした後、まさかの大熱戦に・・・。見逃し動画と挑戦への道のりは下記サイトでも見られる。

◎特集 杉村太蔵 毎トーへの道◎
https://mainichi.jp/roadtomaito/

☆試合のルール☆
(1)先に2セットを取った方が勝者となる
(2)ポイントが40-40で並んだとき、次のポイントを取った方がそのゲームを取る
(3)第1、第2セットでゲームカウント6-6になった場合、7ポイント先取のタイブレークを行う
(4)第3セットは6ゲーム先取ではなく、先に10ポイントを取った方が勝者となる。ただし9-9になった場合は2ポイント差がつくまで戦う

#テニス #杉村太蔵

26 COMMENTS

オカピ

杉村太蔵さんの生き様が現れているような試合でした。ファーストが入らなくてもお構いなしに打ちまくる。結果、その強気が功を奏して流れを引き寄せる。こんなテニスがあるんだと勉強になりました。そして同世代として感動しました。ありがとうと言いたいです。

返信する
alfa7768

両者共に全力プレーで素晴らしい内容でした
長年のブランクがあるにも関わらず1stの流れを引きずらず流れを戻した杉村さんも立派でした
次に繋がる試合だったと思います。お疲れ様。ナイスファイトでした!!

返信する
Daisuke Arakawa

ポイント間のボール拾いに杉村さんの誠実さが表れていました。真剣勝負の時は普通にギスギスしたりする事が多いです。

メンタルの強さがハッキリ出ていました。ナイナイの岡村さんもそうでしたが本番の強さが一般人とは違いますね。普段人前に出ている職業の方は精神力が凄い😀

感動しました♪

返信する
timez32

杉村さんすばらしい集中力でした。強気の試合運びが良かった。才能がすばらしい。

返信する
hirocal Kawa

第一セットをあっさり落として25年のブランクのペナルティを支払ってからのプレイは、
見ているこちらも手に汗握る、一緒にガッツポーズをしてしまうような熱いものでした。
これからもコンスタントに練習され、来年まで待たず次の可能なチャンスに積極的に
チャレンジして欲しいと思います。お疲れさまでした!!

返信する
よっし〜

0-6 1-6で終わりそうな流れでしたが全く目が死んでなかったですね。
同世代ですが勇気をもらいました。
学ぶことだらけでした。

返信する
K...

ほんと、すごかった。見ててこんなに緊張した試合は久しぶり。さすがは国体経験者。しかしながら『敵は贅肉』、つまり自分。その敵を克服するまでは、挑戦し続けて欲しい!!見てて、ウィンブルドンより面白かったかも!!

返信する
Fujinoco

社会人テニスのいいところがたくさんあってよかったです
ぜひまた出てください

返信する
こりゃ参ったわい

セカンドは度々、0-40からブレイクする積極姿勢は素晴らしかったです。

返信する
mnmdgc

お二方、ナイスゲームでした🎉
相手の土俵で勝負しない、が
最近の私の座右の銘です。

太蔵さんのサーブアンドボレーをはじめ、
ガッツ溢れるプレー、誠実さに感動!
もっともっと見たいです!

返信する
りょうたくん

ナイスゲームです!

この暑さの中、ブランクがあった中、凄いです!

これからも試合出続けてください!応援してます!

返信する
よさこい

試合経験で培った勝負師。さすがです。
自分の持ち味を活かすプレースタイルをブレずに貫くとおす!
あーだこーだとすぐやり方を変えてしまう私にはすごく勉強になりました。
お二方ともお疲れさまでした。ありがとうございました。

返信する
K S

最後に太蔵さんの優しさが顔とプレーに出たように見えました。2ndの流れを維持出来なかったのは長いブランクのせいでしょうね。もう一度チャレンジを期待しています。

返信する
majimeTV

安田さんからセット取ったのはすごい!それにしてもカメラの数がインターハイの決勝より多くて笑う!

返信する
太田創

今朝昭和の森に観に行きました。感動しました。
私もJOP出ていてサーブ&ボレヤーですが、徹底しているところが共感できます。私もそれしかできません。2セット目はそれでチャンス来て取ってますから。シニアでもSVはいいのです(笑)。

返信する
しゅん

初めのかたさ抜けて2ndSETから持ち味出てもう少しでした暑い中お疲れ様でした

返信する
平岡毅

すごくいい試合でした。1セット目をストレートで落としたのに、2セット目でしっかり立て直したメンタルの強さは賞賛ものです。お相手のレシーブ力もすごかった。

返信する
ケイミナミ

正直試合前は安田選手が圧勝すると思ってました。
杉村さんの粘り強さ凄いです!
ナイスゲームでした!!

返信する
えびちゃん

両者ともお疲れ様でした。本当にすごい試合で感動しました。太蔵さん、また大会出て欲しいです!

返信する
へろへろ

強烈なサービスに流れるようなネットプレー、美しいスライスショット、後半の巻き返し胸が熱くなりました。高校生の頃、我々松坂世代にとって太蔵さんはまさに天才プレイヤーという感じで、雲の上の存在でした。

返信する
ルラシオン🎾

本当に感動しました。終始手に汗握る展開でしたが、第二セット4-3 40-40のポイントは痺れました。
感動をありがとうございました😊

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA