#学生グランドスラム達成【王座2023/決勝戦S1】藤原智也(慶大) vs 髙悠亜(日大) 全日本大学対抗テニス王座決定試合 男子決勝戦 シングルス1

テニス!

※フルマッチは後日配信します。

2023年度 全日本大学対抗テニス王座決定試合
(男子 77 回/女子 59 回)
男子決勝戦
○慶應義塾大学(関東第①代表)[1] 6-3 日本大学(関東第②代表)[2] (複3-0 単3-3)

D1 ○林航平/高木翼 63 62 髙悠亜/小泉熙毅
D2 ○藤原智也/下村亮太朗 76(1) 63 手嶋海陽/石垣秀悟
D3 ○有本響/菅谷優作 64 64 齋藤成/丹下颯希
S1 ○藤原智也 64 62 髙悠亜
S2 林航平 06 62 46 ○石垣秀悟
S3 下村亮太朗 36 36 ○丹下颯希
S4 脇阪留衣 46 36 ○手嶋海陽
S5 ○高木翼 76(3) 60 小泉熙毅
S6 ○菅谷優作 63 26 76(2) 片山楓

【主要タイトル一覧🎾】#藤原智也
~大学生~
#インカレ
単: 2021, 2023 複: 2021
#インカレ室内
単: 2022 複: 2020, 2021
#大学王座
2023(慶大46年ぶりの優勝)

~ジュニア時代~
#インターハイ
単: 2019
#全日本ジュニアU18
単: 2019
#全日本ジュニア選抜室内
単: 2017, 2019

7 COMMENTS

藤原くんはこの1年くらい絶好調ですね
ダブルスもシングルスも団体戦で大活躍だったので
逆に彼が抜ける来年は慶應の地力が問われるかも

返信する
? Nobu

髙くんバック打てんくなってるんかな、フォアが強すぎるからそこまで目立たんけどバックで叩けそうな場面でもスライスか回り込みフォアで耐えてる感じする。初心者目線だけどイチオシ選手で応援してるからこれからもガッツある姿見させてほしい
あと7:18のポイントうますんぎ

返信する
ぷりちゃん

藤原選手は本当にカウンター攻撃や相手の裏を突くショットが際立ってますね。テニスは小柄でも関係ないことを実践してくれてます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA