ダブルスで絶対に取られないサーブを打つことに成功しました【増田健太郎&佐久間Pvsりこぴん&小野田倫久】

テニス!

テニスのサポーターはザムスト!商品情報はこちら
■ザムストテニス特設サイト
https://www.zamst-online.jp/smp/freepage_detail.php?cid=19763&fid=41&pcflg=1
■ザムストFootcraft
スタンダード
https://www.zamst-online.jp/smp/item/37950.html?utm_source=youtube&utm_medium=movie&utm_campaign=230325_windsor
クッションプラス
https://www.zamst-online.jp/smp/item/37951.html?utm_source=youtube&utm_medium=movie&utm_campaign=230325_windsor
アジリティグリップ
https://www.zamst-online.jp/smp/item/37960.html?utm_source=youtube&utm_medium=movie&utm_campaign=230325_windsor
■ザムスト公式 アーチタイプの選び方動画
https://www.youtube.com/watch?v=pyv1d3bmcnM&list=TLGGkI-zNqt_hjwyMjEwMjAyMg

提供:ザムスト(PR)

■年末恒例の豪華エキシビション!ヒートジャパンの情報はこちら!
https://tennis.jp/heatjapan
12/23(土)チケット販売ページ
https://tiget.net/events/274354
12/24(日)チケット販売ページ
https://tiget.net/events/274893
スタテニメンバーも会場に行きます!お待ちしております!

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
TEAM STA(スタテニが作るオンラインテニススクール)は貴男プロ・小野田プロのレッスンを圧倒的なボリュームで配信中!300本を超えるアーカイブ動画に加え、毎月10本以上のYouTube未公開の限定レッスン動画を配信しています!10月にはスマホアプリでもっと見やすくなり、内容もさらに強化されます!今なら14日間無料トライアル実施中(14日以内にキャンセルすれば一切費用かかりません)
ご加入はこちら
https://team-sta.jp/join_us
配信コンテンツ一覧はこちら
https://team-sta.jp/catalog
■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■限定初回大幅割引で予約受付中!スタテニが作るプロが認めたストレッチ専門店「スターストレッチ(スタトレ)」
https://coubic.com/sutateni/881598
プロアスリートも認めるトレーナーが身体能力向上とリラクゼーションにストレッチでアプローチ!
ご予約・詳細はこちら
https://coubic.com/sutateni/881598
店舗紹介動画はこちら
https://youtu.be/CnZezPnkQPw
お問い合わせ用LINE公式アカウント
https://lin.ee/KQqkL0a

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■増田健太郎強化塾シリーズ
りこぴんフォアハンド改造編
https://youtu.be/Kmc4DMhtJnk
佐久間Pフォアハンド改造編
https://youtu.be/Imwj8RTicmM

■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni

■サブチャンネル「裏スタテニ/裏スタ」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください! 連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/

【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

■制作協力:株式会社OneTone
<制作ディレクター・AD・編集スタッフ募集中>
https://onetone-site.com/recruit

00:00 オープニング/HEAT JAPANイベントのダブルスについて
02:19 試合開始
09:11 最強?のサーブ
15:07 ダブルスボレーの徹底練習
20:35 ザムスト インソール「フットクラフト」のご紹介

#テニス
#増田健太郎
#ダブルス

25 COMMENTS

@user-nd2cq8kc6v

さくPの思うようにできない感じが我々一般プレイヤーのあるあるで応援したくなるよね

返信する
@syosae686

佐久間Pインパクトの瞬間だけ不安定になるの不思議。そしてまっすぐ当たった感じの時はネットという
りこぴんのえぐいスライスサーブの時のプロネーション完璧すぎて驚きました。

返信する
@KN-kc6oz

試合のなかでならったことをきっちりしようとしてる!そしててきてるのさくぴすごい!

返信する
@user-yi8hq3ci9b

相変わらずの佐久間p狙いw
エンターテイメントとはいえ以前の羽生澤プロの時との既視感

返信する
@boyon1023

さくPは「勝ってこそのエンタメダブルス」と言うけども、実は負け続けてるほうが長期的ネタとしては美味しいんじゃなかろうか。

返信する
@x0518a

最後のボレーの球だし
昔軟式テニス部にいた時の練習思い出した
あの頃の練習またやりたいなあ
今やったら絶対に吐くけど

返信する
@user-nu5no8jg6y

佐久間Pスーパープレーもあるけど
ミスが多いから意味がない
まずは安定してスピンをしっかりかけて
打てるように練習が先ではー

返信する
@user-ts8ni6oe3d

さくPとりこぴん
半面シングルス対決してみたらいかがでしょうか。
良い勝負しそう

返信する
@toshisa10

佐久間P残念でした。秘かに(笑)応援しています。試合中バックボレーが両手で打ち、その後の練習では片手で、あれ?と思いました。男性ですし、リーチのことも考えると片手に統一した方が良いと思います。苦手なボレーの技術を磨いて次回頑張って下さい。

返信する
@twinwankel

12:28 S-P has poor technique on his swinging volley. I’ve said this before but I just don’t understand why his game is progressing so slowly given the amount of good coaching around him.

返信する
@mnmdgc

上手な人と組む時は自分さえミスしなければいいように思うんですけど、
それがまぁ我々一般プレーヤーにはなかなかねぇ…

猛省!でしょうかね😅

返信する
@shwxcua4880

なんで誰も凡ミスが多すぎるって伝えてあげないんだろう
プロに教えを乞う前にあんなにアウト、ネット連発してたら言われてることの1割も吸収できんわ

返信する
@user-jr1jc4hz9f

佐久間さん、ボレー練習の時にラケットの位置をもう少し上げた方が遅れないで済むと思います。ラケットを上げる時間だけ遅れていると感じました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA