速すぎるリターンと速すぎるサーブの戦い!松田康希&松田龍樹vs有本尚紀&中村錬【第3回 地主カップ 準決勝2】

テニス!

独自の不動産投資手法を展開する不動産金融商品のメーカー、地主株式会社株式会社の企業情報ページはこちら。
https://www.jinushi-jp.com/

■第3回地主カップ
1 松井俊英&上杉海斗vs白石光&千頭昇平
https://www.youtube.com/watch?v=ArPVM98jh8c&t=145s
2 小野田倫久&柚木武vs松田康希&松田龍樹
https://youtu.be/tIGdgOki2es
3 白石光&千頭昇平vs有本尚紀&中村錬
https://youtu.be/RR1MTYg8H7Y
4 松田康希&松田龍樹vs片山翔&河野優平
https://youtu.be/RBqW0sGYiQs
5 松井俊英&上杉海斗vs有本尚紀&中村錬
https://youtu.be/Lqg_He1uJbE
6 小野田倫久&柚木武vs片山翔&河野優平
https://youtu.be/Kej-ns8KJ7A
7 片山翔&河野優平vs松井俊英&上杉海斗
https://youtu.be/kAGZS2_JB7g
8 有本尚紀&中村錬vs松田康希&松田龍樹
https://youtu.be/5hdlnbzJlPE

■杉山愛プロ&貴男プロ&小野田プロの特別レッスン動画配信中!
TEAM STA(スタテニが作るオンラインテニススクール)は杉山愛プロ・貴男プロ・小野田プロのレッスンを圧倒的なボリュームで配信中!350本を超えるアーカイブ動画に加え、毎月10本以上のYouTube未公開の限定レッスン動画を配信しています!2024年よりスマホアプリで見やすくなり、内容もさらに強化されました!今なら14日間無料トライアル実施中(14日以内にキャンセルすれば一切費用かかりません)
ご加入はこちら
https://team-sta.jp/
配信コンテンツ一覧はこちら
https://team-sta.jp/catalog
サービス概要
https://team-sta.jp/pages/our_service
サービス概要説明動画
https://team-sta.jp/programs/_team-sta_02-0d2c10?category_id=185912

TEAM STAスマホアプリのダウンロードはこちらから
iOS(iPhone,iPad)
https://bit.ly/4ariZfa
Android
https://bit.ly/3RteDvq
※アプリから加入すると費用は高くなります。こちらから加入することをお勧めいたします。
https://team-sta.jp/

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください! 連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

【スタテニ公式インスタグラム(りこぴんが投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/

【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
杉山愛プロ
https://www.instagram.com/aisugiyamaofficial/
りこぴん
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)
instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
========================
杉山愛(女子テニス日本代表監督)
生年月日 : 1975年7月5日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S8位/D1位
【主な戦績・記録】
アトランタ・シドニー・アテネ・北京オリンピック日本代表
全仏・ウィンブルドン・全米ダブルス優勝
全米混合ダブルス優勝
WTAツアー シングルス優勝回数6回 ダブルス優勝回数38回
全日本選手権シングルス優勝2回(95年、96年)
instagram
https://www.instagram.com/aisugiyamaofficial/
ホームページ
https://www.ai-sugiyama.com/index.php
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロ、杉山愛プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

■制作協力:株式会社OneTone
<制作ディレクター・AD・編集スタッフ募集中>
https://onetone-site.com/recruit

00:00 第3回地主カップ 準決勝第二試合
01:20 試合開始

#テニス
#ダブルス
#サーブ

26 COMMENTS

@SUTATENI

■第3回地主カップ
1 松井俊英&上杉海斗vs白石光&千頭昇平
https://www.youtube.com/watch?v=ArPVM98jh8c&t=145s
2 小野田倫久&柚木武vs松田康希&松田龍樹
https://youtu.be/tIGdgOki2es
3 白石光&千頭昇平vs有本尚紀&中村錬
https://youtu.be/RR1MTYg8H7Y
4 松田康希&松田龍樹vs片山翔&河野優平
https://youtu.be/RBqW0sGYiQs
5 松井俊英&上杉海斗vs有本尚紀&中村錬
https://youtu.be/Lqg_He1uJbE
6 小野田倫久&柚木武vs片山翔&河野優平
https://youtu.be/Kej-ns8KJ7A
7 片山翔&河野優平vs松井俊英&上杉海斗
https://youtu.be/kAGZS2_JB7g
8 有本尚紀&中村錬vs松田康希&松田龍樹
https://youtu.be/5hdlnbzJlPE

返信する
@higamo5351

松田康希選手のセカンドサーブのスピンのかかり方が凄い!
あんなサーブ打ちたいので、是非、スタテニのサーブ回に出演して、セカンドサーブ講座して欲しい!

返信する
@user-vj4fd2hg6f

松田松田ペア、いいペアだなぁ〜お互い強みがあって!公式戦でも組めば楽しいかも😊

返信する
@kimi-nb8bv

マツマーズのペアリングが上がってきいるー、お互いの信頼感が出ている気がしました。
決勝が楽しみです。
軍団KATAYAMAのリベンジがどうなるのでしょうか!?
ワクワクしますが、もうそれで終わりになるのかと思うとなんだか楽しみが、、、

返信する
@user-qu8ul6yw2l

お〜❣️見たい決勝カードや!河野さんの分析が聞けるゥ!&爽やかボーイズを見れるゥ!

返信する
@twinwankel

Except for the first two matches, these other matches have not been competitive. I think they should change the format of this tournament. One change could be to create teams that have played together in the past. I know that there is one team that have competed together before but the other teams may not have. Chemistry is important in doubles and teammate skills have to complement each other.

返信する
@mnb--dl3xm

松田ーズ、理子ちゃんいてても勝てましたね!
この勢いで優勝だー!

返信する
@ponchan0298

マツダーズが大会中に仕上がっていってるなー
勢い負けな所もあるね

決勝のカードも楽しみだ

返信する
@knkj4121

この試合を見て河野選手がマツダーズを分析しているはず!
決勝が楽しみです😊

返信する
@user-lj7ur4no1n

松田ーズのお二人とても爽やか好青年ペアで楽しそうに試合しててとても微笑ましい〜

返信する
@naokohonda2413

松田くんペアやっぱりすごい!強い!初戦から二人共うまいなあ~いいチームワークだなあと思って2戦目は、めちゃ見ました!また次勝って、優勝してほしい!!😁🎉

返信する
@user-up3tg6ff3y

松田ペア可愛らしくて応援したくなりますねー!可愛いのに強いのもいい!!!
あとこのシリーズのりこちゃん、ビジュ良すぎる♡

返信する
@orenorio321

急造ペアが互いのプレーをリスペクトしてどんどん雰囲気良くなるの良いなあ
こういう感じでゴールデンペアって出来ていくんかな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA