【初心者の方へ】テニス1年目に知っておけばもっと効率良く上達できたこと5選

テニス!

◆マジで美味いEAA
筋肉の構築と回復を促す働きでテニスを行う人には必須栄養素!↓↓↓
https://amzn.to/3OzSQAJ

◆VITAS激うまプロテイン
何よりも味が良い!そして溶けやすくて飲むと心も身体も満たされる!!↓↓↓
https://amzn.to/3BRjf7l

■松尾友貴イチオシのマルチビタミン『ビタパワー』
食事のみで必要な量のビタミンを摂るのは難しいこと。テニスのパフォーマンス向上はもちろん、怪我防止の為にもビタミンは欠かせないのです!↓↓↓
https://amzn.to/3WFovTK

■スポンサー様を募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
servenokami@gmail.com

■体験無料!レッスン生募集中!
K-powersテニスアカデミー北新横浜スポーツガーデン校ヘッドコーチ↓
https://www.k-powers.co.jp/

■プライベートレッスン希望の方はインスタのDMまでお願いいたします!
※少人数制のグループレッスンも受け付けます!
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja

■目次
0:00 オープニング

■これからテニスで勝ちたい全ての人のために!
当チャンネルでは初心者にも分かりやすい動画を上げていきます!

■instagram
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja

■Twitter
https://twitter.com/yukimatsuo1015

■プロフィール
松尾友貴(マツオユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド

■戦歴
全日本Jr.16歳以下 シングルス 優勝
全国中学生 ダブルス 優勝
全国選抜 シングルス 優勝
中牟田杯 シングルス 優勝
2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)

■テロップはAI動画編集ソフト、Vrewで作成しました。

16 COMMENTS

@jinrikijinriki1161

「計画的に休む」この動画をとにかく打ちたがりな自分のペアに見せます!
プロが言うなら説得力がある!
自分が言っても聞かないし…

返信する
@user-ey4pq1ej6q

その通り!正しい頑張り🎾テニス出来ない時は家でYouTube観てテニスのイメトレです😂人は人ですよね~😅

返信する
@user-wk7wg5rr9p

松尾プロお疲れ様です!
憧れのプロや周りのプレーヤーを参考にしていますが、悪い意味で比べず自分のペースで行動していきたいなと感じました😁

返信する
@user-qc7em7ju7i

山形さんの考え方いいですね。僕も若い時スピンサーブちゃんと継続して練習して覚えておけばと後悔してます(まだコーチに習っていなかったので)
今は課題を持ってレッスンに臨み、レッスン中も自分で反省や自画自賛で気分を高めたりして、家に帰ってまた課題を整理し次のレッスンに備えています-コーチへの質問も考えて

返信する
@user-nk6pj4me4p

このあいだバックハンドで、オーバーした後ネットしたら「そうそう、その中間で」って言われて交代だったのでもっと続けたかったです。
ついつい 褒められたくて、緊張したりうまく打とうとしたりしてしまいます。
そんなことしなくていいんですね。自分のためにいっぱいミスしていいってとっても気が楽になりました。
山形さん、ありがとう!片手バック左手を離すタイミングがどうしても掴めなくて、両手にした方が良いかと弱気になっていました。
絶滅危惧種Keepします❣

返信する
@user-nf2si4dh4l

松尾コーチに指導して貰うようになってから自分のペースを大切にと思えるようになりました🫶
明日、試合なのに今週は全く練習出来なかったので、不安な気持ちが過りましたが、試合が練習と思えばいいかなぁと😅

返信する
@user-ue3fs5qp2r

こう言うの良いですね。プロの言葉ってのは何となくそんな簡単にできねーよって思いがちなんですが、一般の素人おじさんからのコメントってのは、同じ素人だからスッと入ってくる。山形さん頑張れ!!

返信する
@eijigoto1029

絶対にコートに入らなくても良いから力を伝えるボールを打ったほうが上手くなるけどそれではテニスが面白くないから結局早くゲームが出来るようになりたくなる😢

返信する
@noname-eu3ie

私もテニスを遅く始めました。
山形さんの仰ることは自分のことのようです。 近くにいたら是非お友達になって貰いたいです。

松尾プロの動画もこの2週間程でまた、愛情深い言葉とエネルギーが戻ってきたように感じます。ありがとうございます😊

返信する
@user-ll5di5gc5b

自分のスタイル、スタンスを解るのに30年くらい経ってからかな?
今は還暦過ぎですが、若い頃より上手くなりました。
試合慣れすると世界が変わるように思います。
やっと自分がしたいテニスができるようになりました。
テニスの合間にボルダリングをするようになったら、バランスが良くなり、軸が解るようになりました。

返信する
@user-xo4ms4db3r

山形さん、人柄の良さが出てますね
私も試合出始めたばかりで、カウント聞いてマウント取られる気持ちわかり過ぎて 笑

返信する
@user-uw6vz2lt7f

筋トレした方が良いのはわかってるけどついついコートに立って技術的な成長を求めてしまう…効率悪いですよね。いやー見直さんとあかんなぁ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA