テニス!
テレビ東京がつくる動画配信サイト「あにてれ」
あにてれオリジナル番組も配信中!
各話配信日より1ヶ月間公開中!
いよいよ立海大との決勝戦が明日にせまった。新聞の見出しには「立海大絶対優位」と書かれ、街中がその話題であふれる中、だれもが青学が不利だと感じずにはいられなかった。試合前ということで、この日は青学テニス部はお休み。レギュラー陣はそれぞれ思い思いに時間をすごしていたが…。
再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a
—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-
#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
他
【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS
切原じゃなくて真田とやってああなるのか…
そうだった…マンガと違うんだった……
中学生は大人しく早く寝なさい
不二先輩が座椅子にすわってあぐらかいてるのめっちゃ推せる(´*−∀−)絶対ソファだと思うやん!?
アニプリ一番の被害者は明らかに実力で負けたようにされた橘さんかな
次点は詐欺師要素無くなった仁王
「タカシ
行け。今、お前が一番行きたいところに。」
こんな親父になりてぇな
カルピンなんでそんなに可愛いんじゃ
セーラームーンの公式無料配信観てたらおすすめにテニプリ出てきて、幼稚園児のころにテニプリを知ったものの観たことはなくて。
20歳になった今、めっちゃハマってる。
1話からテニプリ観てて良かった。
コメント読むのにもハマってます。
8:32 多分、中学テニス界のデータはある程度は収集済みで ノートだけでなく、パソコンに入れてあるんだよ
それで学校の名前入れたのはただの検索で
青学との実力差や相性を考慮して勝率を出してくれるシステムなんだよ
と、見せかけて
必ず勝率100%を出して自分に自信をつける自己暗示の一種なのかもしれない
菊丸にとって
不二=親友
大石=ダブルスパートナー
って感じなのかな?
『ネタバレ含む』
ここから1週間の曜日の進み方が分からん。
金曜 学校
土曜 決勝(予定)
日曜 越前、亜久津に怒られる
月曜 合宿行きが決まる
火曜 合宿初日(ラケット取り上げられる&ランニング)
水曜 大和部長登場(練習なしで1日山菜積み)
木曜 練習(午後、熊退治)
金曜 氷帝戦
土曜 帰宅と橘のお見舞い
日曜 決勝
なのか
土曜 学校
日曜 決勝(予定)
月曜 越前、亜久津に怒られる、その後合宿行きが決まる
火曜 合宿初日(ラケット取り上げられる&ランニング)
水曜 大和部長登場(練習なしで1日山菜積み)
木曜 練習(午後、熊退治)
金曜 氷帝戦
土曜 帰宅と橘のお見舞い
日曜 決勝
または
金曜 学校
土曜 決勝(予定)
日曜 越前、亜久津に怒られる、その後合宿行きが決まる
月曜 合宿初日(ラケット取り上げられる&ランニング)
火曜 大和部長登場(練習なしで1日山菜積み)
水曜 練習(午後、熊退治)
木曜 氷帝戦
金曜 帰宅と橘のお見舞い
土曜 決勝
どれだろう。
手塚「…明日か」
置鮎さんギャラ発生です
と思いきや石川校長!?
朋ちゃん嫌いになれない、
言葉で表わすのは難しいけど、この回めっちゃいいよね。
真田「お前は誰だ」
これ1人だけ来てないとかなったらくそ恥ずいぞ笑
???「ふーん、エッチじゃん」
大石は美形なうえに性格良すぎで良妻賢母で成績は学年トップ…たまにおっちょこちょいなのも可愛いパーフェクトキューティーボーイかよ
『テニスの王子様』自体が青学の物語なだけあって全学校の中でもダントツで魅力的だわ
どんな活かしたキャラが出てきてもやっぱ大石なんだよなぁ。実力もあるし頭もいいし人格者だし。多分作中最強
中学生の関東大会決勝でマスコミもよう動くなぁ
なんやかんやで堀尾と朋ちゃんが結婚しそう
9:30 電車で席譲る行為も少なくなっている中、その後世間話をするなんて光景今の時代見られないよね、。大石もママさんもほんと最高だよ。
世界を制した元トッププレイヤーのナンノジの息子だって知ったら
活躍する前からマスコミに騒がれていそうなんだがな。
明日の試合楽しみだなぁ…
まさか雨で中止になって一週間後に延期になり、その間強化合宿等々でほんとの決勝まであと15話もかかる、なんてことはないよな!
16:26
「タカシ
行け。今、お前が一番行きたいところに。」
こんな親父になりてぇな
10:05 「関東大会決勝」とか言うんじゃなくて「大事な試合」って言うところが大石の良さだよな。
チームの事なんてどうでもいい、って感じの越前が、みんなで撮った写真をちゃんと持ってて、それを見て奮起する、っていうめちゃアツい回
菊丸可愛すぎて草
途中出てくる大石が席譲ったママさん美人すぎん?
大石と菊丸ってなんかいつもベタベタしてるイメージだったけどダブルスの時以外の場面ではあんま接点無いんだな
ビジネスゴールデンペアって感じ
7:27 36が一緒に下校してる(*´艸`)
(すぐに別行動になるけど)
もう36が一緒にいるだけで最高なんです、私にとっては☺️✨
立海戦はどれも見所あるけど、個人的に乾VS柳がマジでアツくて好き
乾パイセンがシングルスで本格的に活躍する数少ない公式戦
そりゃあ立海は全員が手塚クラスなんだから、手塚抜きの青学なんて舐めてて当たり前だろ中学生だし笑
タカさんのお父さんかっこいいな。息子のやりたいことを心から応援してくれる最高の親ではないか
「行け。今お前が一番行きたい所へ」
タカさんの親父カッコよすぎる。
10:36 橘、急にオネェ!?!?
なにぃ!?
子どもが生まれた妊婦さんに席を譲って話し込んでるうちに乗り過ごした!?
0:17
なんかこのOPの入り方
最終回感半端ないw
まだ先は長いのだがw
10:17 大石に席を譲られた母親『(ルールブック、、、こいつ初めての試合なんだろうな)』
5:58 盛大な死亡フラグwww
こういうのって実際 一番恥ずかしいよね
眼中に無いって言って 結果シングルス1までもつれて
「通過点」で見事敗北 いやーこれは去勢もんだわwww