【テニスの王子様】『テニスの神になる』!? ”完璧な品質”から”究極の品質”となったQ・Pはもはや敵なしか!?【新テニスの王子様】【解説】

0

テニス!

本日もご視聴ありがとうございました!
チャンネル登録と高評価をいただけると嬉しいです!

漫画だいすきマン ヤマト

※この動画は漫画「テニスの王子様」「新テニスの王子様」の内容を元に作っています。
なのでアニメ版と内容が違ったり、アニメ版の内容が含まれていなかったりします。
あらかじめご了承ください。

参考資料、引用
許斐剛/集英社/テニスの王子様/新テニスの王子様/新テニスの王子様プロジェクト/新テニスの王子様RisingBeat/テレビ東京/NAS/ProductionI.G/M.S.C
※動画内で使用している画像等は全て上記作品からの引用になります。

20 COMMENTS

junohe1553

鬼vsQP戦新テニで一番好き
かつてボコボコにした桃城と同じ状況になる展開と十字ガットが出てきたところメチャクチャ熱かった

返信する
タルンデル真田

QPの過去話、最新話のジークフリートの苦悩等を見たら正直日本よりドイツ代表の方を応援したくなった
日本代表、世界ランキング20位台の割に中学生高校生それぞれ選手層が厚すぎて舐めプ出来るレベルなのおかしいだろ、、、

返信する
スシドワーフ

手塚の解説を二翼に横取りされて
「🤨」ってなってるシーン好き

返信する
裏垢ですが何か?

2:051個目おそらくドイツ語かなんかなのに2個目英語になるの草

返信する
テロテアリーナ

レンドール何処行った?ってなった後のページで代表監督としてレンドールがベンチに座ってるシーンが激アツだった。

返信する
42 YPSN

レンドールコーチ含めて、監督・コーチ陣まとめみたいなのもやって欲しいです!

返信する
ナッキなき

天衣無縫じゃ勝てない相手が出てきたらそのさらに上を発動覚醒するのが主人公

返信する
じぇいろん

Q.Pは「ドイツアカデミーの最高傑作」と言われていますが、過去編を読めば正確にはほぼ「レンドール監督の功績」です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA