【対決】テニスじゃ一生勝てそうにないので卓球でボコボコにする作戦を決行しました!小野田プロvs佐久間P

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

全日本王者と元日本3位で卓球してみた
https://youtu.be/EOmMKdJZWko
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位

【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
佐久間博之(YouTubeチャンネル プロデューサー)
株式会社BitStar所属
1989年11月7日生まれ
法政大学国際文化学部卒
株式会社WOWOW入社(2012年4月)
→同局スポーツ中継番組プロデューサー
株式会社BitStar 入社(2020年4月)
→2020年6月よりYouTube CHスターテニスアカデミーを立ち上げ
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#卓球,#小野田倫久

20 COMMENTS

キムラフクハラ

まさかここから卓球のプロを招いてスター卓球アカデミーが始まるとは
我々は思いもしなかったのである

返信する
スペイシー

少し真面目に闇練して、リベンジして下さい!
シャツの色、ひとりは白とかなら、画面切り替わっても、わかりやすくなるかと。

返信する
Q次郎

カメラの位置がコロコロ変わるので、たまにどっちがどっちか判らなくなるので
ウェアの色を大きく変えて撮影して欲しかったです。

返信する
chico chico

小野田さん強い‼︎
ぜひ鈴木貴男さんとも対戦してるのを観たいです😊💖

返信する
tennis panda

キャ~🤭💗小野田プロ~おめでとうございます🎉佐久間P様❕左手が出てきた時には、ドキドキ💕しました~⭐是非!卓球のダブルス対決も🙏(^^)/💖

返信する
名無しに自信ニキ

サンダルジーパンでも楽しく遊べるのが卓球の良さやん。ガチ勝負と言っても遊びなんだし怪我もせんでしょw

返信する
Naoko Honda

Yey! 小野田プロ勝ちました。絶対運動神経いいのがプロなんで、どんなスポーツもうまいと思います。ジーンズ、ポロシャツ、スリッパがいつも見れないカジュアルさでよかったです。😊

返信する
sumiko naruse

私もサンダル?スリッパ?にジーンズで卓球したい派。今度はフェデラーみたいにスーツ姿でサーブを撃ち込む姿を見てみたいです…

返信する
筋肉コマンドー

卓球のプロを呼んで
テニスと卓球の共通点、違いを検証して
相乗効果で良いところを引き出す企画をやってほしいかも

確かフェデラーの趣味に卓球があったような?

はじけろ!筋肉!!飛び散れ!汗!!

返信する
おれのりお

野暮ですが佐久間Pのサーブはトスが低い違反サーブなんですよね。ルール変わってたらすんません。

返信する
大野和子

とっても面白かったですが、まずは靴を履いてください。動きが全然変わります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA