【ポイントは下半身⁉︎】ボレー苦手克服レッスン!【テニス】

テニス!

ともやんテニスchではテニスレッスン、レビュー、試合動画など幅広くテニスに関するおもしろい動画を配信しています。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!

【人気の動画↓】
スピンサーブレッスン 完全版!https://youtu.be/8YWCYw4w6wc

フェデラー×ナダル 伝説の戦い完全再現してみた!https://youtu.be/hpE5qHeXa38

フォアハンドやってはいけない3ポイント!https://youtu.be/d096AW4PivI

フォアハンド正しいスピンのかけ方https://youtu.be/yeCt6Uw6Bhs

フォアハンド厚い当たりのコツ!https://youtu.be/fZvfLRliuwQ

ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。

コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

アイキャッチ&エンディング ぼっちさん→ https://alonalmusic.amebaownd.com

キャラクター HEART WORKS TENNISさん→ https://twitter.com/heartworkst?s=21

Twitter https://mobile.twitter.com/tomoyan_coach

instagram https://instagram.com/tomoya19910227?igshid=45fxsgnzf7iq

17 COMMENTS

あけちん

今日もレッスンで外から内にって言われたんですが、それがなかなかうまくいきません…😰

返信する
美恵

非常にわかりやすい説明でした❣️
自分ができていないことばかりで😅
参考に頑張りますっ💪

返信する
けいけい

フォアボレーの左手の役割というのは盲点だったので、今度気を付けてみます!

返信する
田中太郎

すみません、質問させて頂きたいです!ダブルスで前衛の時、自分の顔面に向かって来る速球の対処方法を教えて頂きたいです!

返信する
no no

後半もめっちゃためになる情報ばかり!
結局、上手い人って合理的なのよなぁ
肘とか手首が自由だと打点がブレる原因になるし、固定した方が打ち負けないしね

返信する
need for

後半の肘持ちながらボレーは良い練習になると思いました。前にスクール行ってたときボレーは振らない、の意味が解らなかった(イヤ、コーチ振ってるじゃん)けどやっと理解できた。

返信する
shin kazu

重心移動の説明、分かりやすかったのと、フォアボレーの左手の役割の説明(両手でボールをつかみに行くイメージ)良かったです、明日早速そのイメージでボレーしますね、あと先日の相川のレッスン会ありがとうございました、楽しかったです、また近場であれば行かせていただきます。

返信する
no no

ボレーほどコーチの言ってることとやってる事が違う(ように見える)種目もないと思う笑
冒頭の、横向きじゃないってのがメッチャ大事だと思う
そもそも、速い球を前で受けるのに横向く余裕なんて無いわ
余裕のある球はコース隠したり球威出すために横向き作ったり振るけど、相手の速い球を返す場合は体勢と面作って当てるだけで簡単に良いボールが返るのよね

返信する
ヤックル

ためになりました。
3つ質問があります‼️
1つ目は正面のシュートボールのボレーの仕方
、正面ボレーの仕方についてです。
2つ目は、ラケットのテンションについてです

今使っているガットとラケットはEゾーンとポリツアープロです。
現在のテンションは48です。
自分的にはもっと飛ばしたいのですが、
どれくらいが良いですか?
身長は170センチで体重は50キロ前半です。
3つ目は、スマッシュについてです。
とりあえずスマッシュが全然出来ないです。
基礎やコツなどがあれば教えてくださると嬉しいです。
長文失礼しました😌

返信する
じゅんいち

MJさん、分かりやすくて、頭に入りました。今日、イメージしながら練習してみます。身体に染み込ませて、苦手なボレーを得意なボレーにしていきます。(*^^*)

返信する
CONBUS-コンバス

ボレーの解説で非常によく言われる『前にセットしろ』をどのように理解したらいいのか解説してほしかったです。

返信する
Princess of tennis

ワオ!! 私たちは先週からレッスン旅行中ですが、私たちはあなたのコートにもぜひ一度行ってみたいです。

返信する
にいやん

ボレー苦手で、ストロークゴリ押しでいこうと考えてましたが、動画見て頑張ろうと思いやす!

返信する
Patrick Maki

パトリック
楽しく見させてもらいました。
ボレーは肩を支点として基本的には肩から先の肘腕手首の角度は変わらずに動かす事と打ち終わった後の手の位置はなるだけ顔の高さまで持ち上げてフィニッシュするイメージを押し出すと良い様に思えます。何よりも軸が大事で顔とボールの距離は都度違って来ますよね。
ありがとうございました。パトリック

返信する
パンドラ

ためになりました。
3つ質問があります‼️
1つ目は正面のシュートボールのボレーの仕方
、正面ボレーの仕方についてです。
2つ目は、ラケットのテンションについてです

今使っているガットとラケットはEゾーンとポリツアープロです。
現在のテンションは48です。
自分的にはもっと飛ばしたいのですが、
どれくらいが良いですか?
身長は170センチで体重は50キロ前半です。
3つ目は、スマッシュについてです。
とりあえずスマッシュが全然出来ないです。
基礎やコツなどがあれば教えてくださると嬉しいです。
長文失礼しました😌

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA