0
テニス!
◆斉藤貴史選手 YouTube◆
https://www.youtube.com/channel/UCA1jsCeJlvkvfUmQrhS8hlQ
◆斉藤貴史選手 Twitter◆
https://twitter.com/Takashi_Saitooo
◆チャンネル登録はこちら◆
https://www.youtube.com/channel/UCyGxHSHAJSukCPrhufLzITg?sub_confirmation=1
◆Twitter◆
https://twitter.com/yoshihitotennis
◆Instagram◆
https://www.instagram.com/yoshihito0927
斉藤選手の、顔芸あちこちで、折角やってるのに、西岡選手に、ほぼほぼ突っ込まれない感じが、最高です!
サーブから声が聞き取り辛くなってる〜残念
サーブ、聞きたいのに聞こえないです。。。聞きたいです!
いい回なのに、周りの雑音がうるさくて、解説が聞こえな〜い⤵︎⤵︎😭
9:40 1番奥のコートの人ばり上手い
基本の再確認ができました!ありがとうございます!!!
ストロークすごくためになりました!
スライス勉強なりました!
西岡さん、基本が出来すぎてて下手な例が下手な件
와 멋집니다^^♡♡♡♡♡♡♡
ヨッシーなんて世界で戦ってるのに普通に教えてくれて、すごく嬉しいです。
貴史選手のボケも毎度面白く、ヨッシーのつっこみもサイコー!
本当にテニスが好きなんだなって、話題がつきないとこも楽しかったです。
もっとこのような動画待ってます!
初心者には大変タメになる回でした。ただお二人の映像はともに音声に改良の余地ありかと思います。少し離れてしまうと周囲の音を拾いすぎて聞き取りづらいです。今後も素人の上達に役立つ動画をよろしくお願いします。
例外として、フェデラーはスイングスピードが早いために、面を下に向けていても入ってしまいますね。
いまできるかは知らないですが。
こーゆー常識動画良いです!
極端に意識して下向けんでも良いって感じかな?
確かにカシュカシュ音してる方多いけど
どっちにしても押すって感じ?
スライスは意味的に切るって思っちゃうよな笑
トスが下手だと、上げたボールの位置や軌道が毎回違っちゃうから、結局安定した練習にならないんだよね
うーん、ピンマイク購入に一票!! さらに動画に質が上がること間違いなし!!
これからも頑張ってください!!
スライスで切っちゃダメとはわかってても、切って打つスライスゴリゴリに回転かかって打ってて楽しいから打っちゃうジレンマ
トス上げる腕はベースラインに平行のまま動かしてますか?プロの方はむしろベースラインに垂直に近いように見えますが…
ゆりです。スライスは運ぶイメージ…よくわかります。これは、ヨッシーのYou Tubeを見て学びました。貴史くん…相変わらずオモロイ笑20日のみらいカップなんですが…12時半まで仕事のため観れません。可能であれば、アーカイブ配信して頂きたいです。ヨッシーVS貴史くんの試合の展開がどうなるのか気になります。🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
伏せて振るもんやと思ってました!!
スピンもスライスも如何に厚く当てるかってとこがありますよね
軌道が違うだけで
斉藤選手かわいいw
なんかを2人で解説してもらうとわかりやすいです!
それにしても斉藤プロの顔🥸
これからもコラボって欲しいです
部活の先輩にこの動画のことについて言われて見に来た!
やっぱり凄え参考になるわ!
途中から雑音が酷すぎて
聞き取れませんでした😅
サムネだけ見て「相手のサーブミスで喜ばない」とかそういう系かと思った私
周りのボールの音がうるせええええええええええ
何年か前まではつべのテニス動画でサーブのトスアップを頭の上に上げろって
ほとんどのコーチが言ってたけどいつの間にか言う人いなくなったw
途中から話し声が聞こえにくいのに字幕が減ってるのがもったいない
自分もこの三つはやる人多いから気をつけろと教わりました。
ボレーでもスライス回転掛けないといけないと思い過ぎて安定性がなくなっている人いますね。
コンタクトの瞬間は「スーパースロー」で見たいですね。早すぎて「どう」当たっているか分かりません。言葉の説明より映像が大事。それがyoutubeでしょ。
トップスピンでこねるようにしてしまうのは、降り遅れてるからというのがありますね。間に合わないからこねて帳尻合わせてるような感じ。
斎藤選手に突っ込んであげて!西岡選手!ww
テロップさえ突っ込みないからかわいそうww
いやーそれにしても西岡選手のフォアハンド真似したい…