【次なる強敵は、Youtubeでもお馴染みのあの選手】テニス 全日本・日本リーグ出場選手と真剣勝負 埼玉県大会優勝への道 第60回

0

テニス!

↓埼玉県大会優勝への道再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=JqhouI1Eu2U&list=PLCHVF1d7bB7i0DHMxflyH-z6bhxP6_U-2

前回の長島選手に続き、今回は以前にも出演頂きましたSYSテニスクラブの和田コーチにご協力頂きました。
全日本選手権、日本リーグ出場経験もある手強い相手に、浅見選手がどう挑むのか…試合後の感想戦含めて、ぜひみなさんご自身の試合の参考にもして頂きたいです。

和田コーチのYouTubeチャンネル(けいテニ)はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UC5QHMGwTMfVZ50lgUSeSL1A

■撮影協力:佐藤博康プロ Hiroyasu Sato
https://twitter.com/hirosato1021

↓浅見選手のチャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCqxil1G_ueNcQiLccFpAEOQ

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします?

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter
https://twitter.com/TPRESS_tw

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

3 COMMENTS

ましゃる

見返すと、いくらなんでも回り込みすぎかもしれないと思いました💦💦💦

返信する
あけちん

浅見選手を目で追ってるうちにいつの間にか和田コーチがネットに…😅
ネットプレーいつ見ても上手いですよね🌟浅見選手頑張れ📣

返信する
とりやん

回り込みの精度が低いとかえってカバーに間に合わなくなる表裏一体の展開でしたね。リカバリーに急ぐあまり逆をつかれやすくなったり、もう少しダウンザラインもあればとか。でも決めた事をやり切れたんではないでしょうか。サーブ力にかなりの差があり、仕方ない印象も受けました。浅くならない相手は強いです。それでもやれる方法を見つけて下さい。それが私のテニスにも参考になりますから。頑張ってください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA