さらば弱気なバックボレー!ボールを呼び込んで力強いインパクトを!【小野田倫久】

0

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

撮影協力:レッツ!インドアテニススクール八王子西
https://www.lets-indoor.jp/

【スタテニ公式ツイッター】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

Click here for the English version of the channel
https://www.youtube.com/channel/UCKULBZvRFppJsBy6HnVXO6w

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#ボレー,#小野田倫久

19 COMMENTS

田舎人

ボールを呼び込むφ(・ω・ )カキカキ
脇を開けないφ(・ω・ )カキカキ
手首を背屈φ(・ω・ )カキカキ
いつもながら勉強になります(*・ω・)*_ _)

返信する
The Silkworms

「打点を前に取らない」「打ちたい方向に面を向けない」←なかなか聞けない貴重なアドバイスです!

返信する
G.A

脇を締めてのバックハンドボレーは意識してませんでした。相変わらず教え方方上手いです!

返信する
ぞいや先生

佐久間Pのビフォー&アフターの変化が大きい!小野田プロの教え方も、佐久間Pの吸収力も素晴らしいですね!

返信する
いーたん

ストロークの感覚強くて、ふり遅れ気にしすぎて自分は力が入らなかったです

返信する
あつ

さすが分かりやすい!打点後ろなんですね、やってみます。それにしても佐久間Pがかっこいいハイボレーが打てだしたのは悔しい。

返信する
gorogoro pisyan

目から鱗とはこのこと。小野田プロの教え方は上手ですね。意識して練習してみます。有難うございます。

返信する
y 815.

当たり前ですけど…小野田さんキレイですね✨ とてもわかりやすかったです(^^)

返信する
カリカリ交響楽団

佐久間P吸収早い!
個人的にはチャンネルのプロデュースもしながら是非試合にトライして勝ち上がっていく所をこのチャンネルで見たいなぁ^ ^
レッスン動画も好きだけど是非ファイターになって欲しい🔥
行けるとこまで行って夢見させて欲しいな。

返信する
Wally Friend

Sakuma P didn’t play much sports when he was younger. His movements are stiff but he does have athletic talent. When I first played tennis I was always afraid of the net. After 2 years of playing, I forced myself to learn to volley by playing a lot of mini-tennis. This has made me very comfortable at the net and I play a lot of serve and volley. I also have very few weaknesses when I volley. I have never taken a lesson in tennis but I’m an advanced player now. Anyone can learn tennis on their own. You have to figure out what works and what doesn’t. And you play a lot. Watching Youtube helps too. Kiyo-chan is so beautiful and her English is excellent. The new ending is nicely done.

返信する
原博昭

佐久間P、自分の頭で理解して動きも変えられるから飲み込み早いと思う。
練習時間さえ取れれば、すぐ上手くなりそう

返信する
naughty F

こんなにじっくり教えていただけるなんて幸せですね。
俺も再度確認してやってみます。

返信する
サンタマミリン

脇を閉める‼️
⋅⋅⋅せっかちな私は前傾姿勢なのでガシャリます。
佐久間Pは本当に姿勢真っ直ぐで羨ましい❗

返信する
景山ヒロノブ

佐久間Pはストロークもボレーもまだスイングがぎこちないけど、軸が真っすぐで変な癖が付いてないのでかなり早く上達しそうですね。後は体力もトレーニングして行けば普通に強くなりそう。季葉ちゃんとの差がどんどん開いて行きそうw

返信する
Y K

古いコーチは、理由も説明せず前で取れってよく言いますよね。新しい人はこのように腑に落ちる説明してくれる。

返信する
増田善之

バックボレー、どうしても脇が開いてしまってガシャってしまうんです。
この動画を観てボールを呼び込むことが出来ず、打ちに行っていることが原因と気付きました。
それにバックボレー時はインパクトする前からグリップをギュッと握ってしまうので、そもれ原因かと。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA